2012年05月
2012年05月31日
長渕剛さまライブ@大宮ソニックシティ
「TSUYOSHI NAGABUCHI
RUN FOR TOMORROW HALL TOUR 2012 Unplugged Live」
「大宮ソニックシティ」に参加してきました

平日ですが、ライブ前に外で歌っている皆さまがいらっしゃいました♪
ちょこっとだけ参加♪手拍子して〜。

大宮ソニックに来ると、ここで必ず
そして「浜田さんが来るのは次、いつかな?と想像して一人ニヤリ
」

18時過ぎに入場〜。

「おっ!今日は満員御礼だ
」
グッズ売リ場は行列ができていましたが、とっとと進むのでストレスなくお買い物も。

「マフラータオル¥2,000-だけ記念に購入」
他にも欲しい物がありましたが、浜田さん以外のライブだと、ケチケチな母です
本日のお席は2階席、まん中よりちょこっと右より。
十分見えます。
ホールツアーはやっぱりいいな〜。
ステージを見ると・・・「Unplugged Live」となっていたけど・・・はて?
ライブの方は・・・
ほぼ定刻にスタートだったのか?
NEW ALBUM “Stay Alive ”の曲達を歌ってくれました。
がっ・・・私はこのアルバム、持っていなくて。
全く聴いていなかったので、全てがここで初めて聴くという形に。
実は・・・こういうパターンは大好きです。
詩が自分の中にしっかりと残るのです。
今回、私が一緒に歌える歌はほんの数曲しかなかったですが、やっぱり行ってよかった♪
「明日へ向かって」では、思いっきりジャンプしましたっ。
「勇次」では、もちろん持参したクラッカーを
ライブは21時前には終了。
時間的には、浜田さんライブに比べてかなり短いですが、疲労度はすごかった・・・
ずっと立ちっぱなしのライブなんて最近行っていないものね〜。
ライブが終わった時は、なんだか「スポーツクラブに行った後」のような感覚でした。
翌日は足腰ダルカッタリで
いろいろ思うところはありますが、何しろ・・・
むか〜し見ていた人のライブ。今でも見られるってだけで満足なのでした。
ちょこっと本音を言えば、古い懐かしい曲。
数曲でいいので、アコースティック1本で歌ってほしかったな〜。
武道館ライブ・・・
行こうかどうしようか・・・考え中。
あっ・その前にチケットまだとれてもいないのですが。

----------------------------------------

リカ〜、お留守番ありがとう。
なっなんか不機嫌そうな顔してるっ。
5月もやっと終わりです。
リカの安静期間も終了〜。
あとは・・・早くカラーナシの生活にならないとね。
RUN FOR TOMORROW HALL TOUR 2012 Unplugged Live」
「大宮ソニックシティ」に参加してきました


平日ですが、ライブ前に外で歌っている皆さまがいらっしゃいました♪
ちょこっとだけ参加♪手拍子して〜。

大宮ソニックに来ると、ここで必ず

そして「浜田さんが来るのは次、いつかな?と想像して一人ニヤリ


18時過ぎに入場〜。

「おっ!今日は満員御礼だ

グッズ売リ場は行列ができていましたが、とっとと進むのでストレスなくお買い物も。

「マフラータオル¥2,000-だけ記念に購入」
他にも欲しい物がありましたが、浜田さん以外のライブだと、ケチケチな母です

本日のお席は2階席、まん中よりちょこっと右より。
十分見えます。
ホールツアーはやっぱりいいな〜。
ステージを見ると・・・「Unplugged Live」となっていたけど・・・はて?
ライブの方は・・・
ほぼ定刻にスタートだったのか?
NEW ALBUM “Stay Alive ”の曲達を歌ってくれました。
がっ・・・私はこのアルバム、持っていなくて。
全く聴いていなかったので、全てがここで初めて聴くという形に。
実は・・・こういうパターンは大好きです。
詩が自分の中にしっかりと残るのです。
今回、私が一緒に歌える歌はほんの数曲しかなかったですが、やっぱり行ってよかった♪
「明日へ向かって」では、思いっきりジャンプしましたっ。
「勇次」では、もちろん持参したクラッカーを

ライブは21時前には終了。
時間的には、浜田さんライブに比べてかなり短いですが、疲労度はすごかった・・・
ずっと立ちっぱなしのライブなんて最近行っていないものね〜。
ライブが終わった時は、なんだか「スポーツクラブに行った後」のような感覚でした。
翌日は足腰ダルカッタリで

いろいろ思うところはありますが、何しろ・・・
むか〜し見ていた人のライブ。今でも見られるってだけで満足なのでした。
ちょこっと本音を言えば、古い懐かしい曲。
数曲でいいので、アコースティック1本で歌ってほしかったな〜。
武道館ライブ・・・
行こうかどうしようか・・・考え中。
あっ・その前にチケットまだとれてもいないのですが。

----------------------------------------


リカ〜、お留守番ありがとう。
なっなんか不機嫌そうな顔してるっ。
5月もやっと終わりです。
リカの安静期間も終了〜。
あとは・・・早くカラーナシの生活にならないとね。
2012年05月30日
にちじょう
昨夜は夜勤で
朝方家の方に戻ってくると「昨夜は雨が凄かったの?」な雰囲気でした。
たしかに昨日の午後はすごい風だったものね。
あれから降ったのかな。

お留守番ご苦労さま・・・リカ。
ただ今「リカのご飯 ふやかし中」もうちょっと待っててね・・・の時の
お腹を壊してから、リカのご飯は、お湯でふやかしてから食べさせています。
もうよくなったのでその必要もないのですが、やはりこの方が量も多く見えるし
満腹感もあると思うので(一瞬だと思いますが)しばらく続けようかと。
数秒で完食のリカも、モグモグペロペロとちょっと時間をかけて食べています。

夕方お散歩に出ると、いつも以上に勢いのあるリカでした。
クンクンせずに、ズンズンと自分から前へ前へと歩くので、リカの歩きたい方へ
進んでいくと・・・ある場所へ。
リカがいつも「おやつ」をもらえる場所でした
よくわかっているんだね〜。
とは言っても、家主さんが不在なので「おやつ」にはありつけませんでしたが。
なかなかそこから歩こうとしないリカ。
しょうがないので抱っこで帰ってきたのでした・・・

夜は久しぶりに家呑みでした〜

朝方家の方に戻ってくると「昨夜は雨が凄かったの?」な雰囲気でした。
たしかに昨日の午後はすごい風だったものね。
あれから降ったのかな。

お留守番ご苦労さま・・・リカ。
ただ今「リカのご飯 ふやかし中」もうちょっと待っててね・・・の時の

お腹を壊してから、リカのご飯は、お湯でふやかしてから食べさせています。
もうよくなったのでその必要もないのですが、やはりこの方が量も多く見えるし
満腹感もあると思うので(一瞬だと思いますが)しばらく続けようかと。
数秒で完食のリカも、モグモグペロペロとちょっと時間をかけて食べています。

夕方お散歩に出ると、いつも以上に勢いのあるリカでした。
クンクンせずに、ズンズンと自分から前へ前へと歩くので、リカの歩きたい方へ
進んでいくと・・・ある場所へ。
リカがいつも「おやつ」をもらえる場所でした

よくわかっているんだね〜。
とは言っても、家主さんが不在なので「おやつ」にはありつけませんでしたが。
なかなかそこから歩こうとしないリカ。
しょうがないので抱っこで帰ってきたのでした・・・

夜は久しぶりに家呑みでした〜

2012年05月29日
もう少し・・・のリカ
お散歩行くよ〜と言うと・・・

「行くよっ!行くっ!」の、リカ。
ご飯だよ〜と言うと・・・

「待ってたよ〜」と寝ていても、すっとんで来るリカです。
ここ数日、とってもいい表情のリカ。
ヨタヨタ歩きとのギャップがありすぎですが。
体調いいみたい

ササッとのお散歩も元気いっぱいでした。

「足のカジカジ」は・・・
なかなか毛が生えそろってきませんが、だいぶよくなってきています。
「カラー」はお留守番中は我慢してつけてもらっています。
家の中では、様子を見つつ、つけたり外したり。
でも、うっかり油断するとペロペロしていることがあるので、まだ少しの間は
要注意です。
「カラー」はもちろん、不快だとは思うのですが・・・
リカは不思議なことに、カラーを顔の前に持っていくと首を前に出します
お散歩行く時に「リード」を持っていくと首を前に出して「つけて」ってしますが。
それと同じ感じで・・・
イヤじゃないのかな〜?
謎です・・・

「行くよっ!行くっ!」の、リカ。
ご飯だよ〜と言うと・・・

「待ってたよ〜」と寝ていても、すっとんで来るリカです。
ここ数日、とってもいい表情のリカ。
ヨタヨタ歩きとのギャップがありすぎですが。
体調いいみたい


ササッとのお散歩も元気いっぱいでした。

「足のカジカジ」は・・・
なかなか毛が生えそろってきませんが、だいぶよくなってきています。
「カラー」はお留守番中は我慢してつけてもらっています。
家の中では、様子を見つつ、つけたり外したり。
でも、うっかり油断するとペロペロしていることがあるので、まだ少しの間は
要注意です。
「カラー」はもちろん、不快だとは思うのですが・・・
リカは不思議なことに、カラーを顔の前に持っていくと首を前に出します

お散歩行く時に「リード」を持っていくと首を前に出して「つけて」ってしますが。
それと同じ感じで・・・
イヤじゃないのかな〜?
謎です・・・
深く深く、砂に埋めて/真梨 幸子
朝一の仕事帰り、エキュート赤羽「BAGEL&BAGEL」に吸い寄せられ

「抹茶ホワイトチョコ」を買ってきました。
朝からホッ♪な時間

「深く深く、砂に埋めて/真梨 幸子」を読み終えました。
かつて一世を風靡した美貌の女優・野崎有利子。彼女に魅せられたエリートサラリーマンが、殺人と詐欺の容疑で逮捕された。やがて明らかになる男の転落と女の性。奔放に生きる有利子は悪女か、それとも聖女なのか?悪女文学の傑作『マノン・レスコー』を下敷きに、女のあくなき愛と欲望を描く長編ロマンス。(「BOOK」データベースより)
「悪女か?」「聖女か?」
悪女としか思えなかったです。
聖女ね〜ん〜・・・
深いトコまで私が読めなかったんだと思いますが。
弁護士が嵌っていくんだろうなってのは予想がつきましたが
最後の「女ともだち」との接点は・・・「へぇ〜そこだったのか」と
全く想像つかなかったです。
ちょっと想像したおもしろさとは違っていましたが。
読み終えて、本のタイトルが「そういうことなのか」と。

で、またもう一度「女ともだち」をパラパラッと読み返しました。


「抹茶ホワイトチョコ」を買ってきました。
朝からホッ♪な時間


「深く深く、砂に埋めて/真梨 幸子」を読み終えました。

「悪女か?」「聖女か?」
悪女としか思えなかったです。
聖女ね〜ん〜・・・
深いトコまで私が読めなかったんだと思いますが。
弁護士が嵌っていくんだろうなってのは予想がつきましたが
最後の「女ともだち」との接点は・・・「へぇ〜そこだったのか」と
全く想像つかなかったです。
ちょっと想像したおもしろさとは違っていましたが。
読み終えて、本のタイトルが「そういうことなのか」と。

で、またもう一度「女ともだち」をパラパラッと読み返しました。
2012年05月26日
こんな日々
気がつけば・・・
ブログ・・・
何日もほったらかしにしていました
いろいろあった、この数日。
きっとそのうち、またゆっくりと振り返り、過ぎた時間を記録すると思いますが。
覚書として〜
先週末は、浜田様に会いに宮城まで。

この地へ行くとは思ってもいなかったです。
ホントに思いがけず・・・なことで。
連れて行ってくれた友人に感謝です。

「宮城セキスイハイムスーパーアリーナ」の周りをお散歩。
青空と緑がとても気持ちよかったです。
真摯な気持ちでライブに参加させていただきました。

翌日は、松島によって帰ってきました。
5月21日(月)

朝〜「金環日食」を見ました。
午後からは、お仕事でお客様の所へ・・・

帰りに早い時間から、上野で
今回は、ちょっといろいろあっての・・・「飲んで帰るかっ」の社長の一声で。
同僚&私を凹ませないようにとの計らいだったんだと思います。
小さな小さな会社ですが、ホントによくしてもらっています。
感謝の気持ちを忘れずに・・・
5月22日(火)
リカの下痢が止まりません。
で、朝一病院へ。
5月23日(水)

朝一、リカの病院。
リカ「下痢」以外はとっても元気で。
食欲アリアリですが、要断食。

急遽「スカイツリーのライトアップ」を見に行ってきました。
「ソラマチ」もぶらり。
オープンしてから、こんなに早く行くなんて思ってもいませんでした。
上から見られるのは、いったいいつになることやら?ですが。
5月24日(木)
夜勤でした。
お仕事を終えて戻ってきたのが翌日(金)の6時半頃。

お仕事終わりの
出勤していく人達を眺めながらの一杯、二杯、三杯・・・・
久々の事務所飲み。
ごちそうさま〜。
帰ってから、もちろん爆睡
そして、今日
急遽、お仕事で横浜方面へ

いつも夜しか行くことがないので、昼間の景色は新鮮でした。
は〜、そんなこんなの一週間も終わりです。

今月いっぱいは「安静に」のリカです。
左後足は、完全に「普通」になったわけではありません。
ヨタヨタしていますが、本人お散歩にも行きたがりとても元気です。
もうあと少しの辛抱。
そんなこんなの日々でした。
ブログ・・・
何日もほったらかしにしていました

いろいろあった、この数日。
きっとそのうち、またゆっくりと振り返り、過ぎた時間を記録すると思いますが。
覚書として〜

先週末は、浜田様に会いに宮城まで。

この地へ行くとは思ってもいなかったです。
ホントに思いがけず・・・なことで。
連れて行ってくれた友人に感謝です。

「宮城セキスイハイムスーパーアリーナ」の周りをお散歩。
青空と緑がとても気持ちよかったです。
真摯な気持ちでライブに参加させていただきました。

翌日は、松島によって帰ってきました。


朝〜「金環日食」を見ました。
午後からは、お仕事でお客様の所へ・・・

帰りに早い時間から、上野で

今回は、ちょっといろいろあっての・・・「飲んで帰るかっ」の社長の一声で。
同僚&私を凹ませないようにとの計らいだったんだと思います。
小さな小さな会社ですが、ホントによくしてもらっています。
感謝の気持ちを忘れずに・・・

リカの下痢が止まりません。
で、朝一病院へ。


朝一、リカの病院。
リカ「下痢」以外はとっても元気で。
食欲アリアリですが、要断食。

急遽「スカイツリーのライトアップ」を見に行ってきました。
「ソラマチ」もぶらり。
オープンしてから、こんなに早く行くなんて思ってもいませんでした。
上から見られるのは、いったいいつになることやら?ですが。

夜勤でした。
お仕事を終えて戻ってきたのが翌日(金)の6時半頃。

お仕事終わりの

出勤していく人達を眺めながらの一杯、二杯、三杯・・・・
久々の事務所飲み。
ごちそうさま〜。
帰ってから、もちろん爆睡


急遽、お仕事で横浜方面へ

いつも夜しか行くことがないので、昼間の景色は新鮮でした。
は〜、そんなこんなの一週間も終わりです。

今月いっぱいは「安静に」のリカです。
左後足は、完全に「普通」になったわけではありません。
ヨタヨタしていますが、本人お散歩にも行きたがりとても元気です。
もうあと少しの辛抱。
そんなこんなの日々でした。
酔龍@横浜中華街
定番のお仕事を終え、急遽、横浜中華街へ。
ササッと用事を済ませ「ランチして帰りましょうか
」

2度め?3度目?の「酔龍 (スイリュウ)」さんへ。
中華街、食べホのお店はたくさんありますが、こちらは比較的リーズナブルなお店のようです。
平日は1,000円以下だったと思います。
土日はちょっと高くなります。(1,280円くらいだったか?)

遅めのランチだったので、ブッフェ台も空いていました。

あれこれとお皿に並べ「いただきます〜」

〆のデザートも

↑ 社長のお皿は、いつも盛り付けが美味しそうです。
性格も出ますね・・・
私の大雑把な性格と違うのがよくわかります
ごちそうさまでした〜。
■酔龍 (スイリュウ)
神奈川県横浜市中区山下町133

レインボーブリッジを見て

スカイツリーを見て
帰り道は気持ちのいいドライブでした。
あっ・遊びじゃなかった。お仕事ですが。たまにはこんな日もいいですね〜

リカ〜、5月もあと少しで終わり。
もうちょっとの辛抱ですよっ。
ササッと用事を済ませ「ランチして帰りましょうか


2度め?3度目?の「酔龍 (スイリュウ)」さんへ。
中華街、食べホのお店はたくさんありますが、こちらは比較的リーズナブルなお店のようです。
平日は1,000円以下だったと思います。
土日はちょっと高くなります。(1,280円くらいだったか?)

遅めのランチだったので、ブッフェ台も空いていました。

あれこれとお皿に並べ「いただきます〜」

〆のデザートも


↑ 社長のお皿は、いつも盛り付けが美味しそうです。
性格も出ますね・・・
私の大雑把な性格と違うのがよくわかります

ごちそうさまでした〜。
■酔龍 (スイリュウ)
神奈川県横浜市中区山下町133

レインボーブリッジを見て

スカイツリーを見て
帰り道は気持ちのいいドライブでした。
あっ・遊びじゃなかった。お仕事ですが。たまにはこんな日もいいですね〜


リカ〜、5月もあと少しで終わり。
もうちょっとの辛抱ですよっ。
2012年05月25日
2012年05月24日
リカ病院へ
朝一のお仕事を終わらせ、リカの病院へ。
21日から絶食しているので4日間絶食ということに
「そんなに食べなくて大丈夫なんだろうか???」
心配になり先生にお話しすると
下痢の時はとにかく腸を休ませることが大切。
出る物も出尽くしただろうし、お腹の音も問題ナシなのでもうそろそろ治まるでしょう。
先生も胃腸炎?だか何かをやった時に5日間絶食だったというお話をしてくれました。
「人間も犬も一緒なんだなー」と、その時思ったそうです
注射を打ってもらいました。
下痢が治まったら、今夜から「いつものご飯の半分の量」を食べさせてください。
ってことでした。
日曜日にまたペットホテルでお世話になるので、その時診ていただきお話もできるので
一旦通院は終了。

お腹の調子は悪いのに、元気いっぱいのリカでした。
でも食べていないので体重が7.35キロに
早く食べられるようになって、もうちょっと体重増やさないと心配です。
午後からは事務所へ。
夜は社食にお蕎麦をいただいて、お仕事でした。

21日から絶食しているので4日間絶食ということに

「そんなに食べなくて大丈夫なんだろうか???」
心配になり先生にお話しすると
下痢の時はとにかく腸を休ませることが大切。
出る物も出尽くしただろうし、お腹の音も問題ナシなのでもうそろそろ治まるでしょう。
先生も胃腸炎?だか何かをやった時に5日間絶食だったというお話をしてくれました。
「人間も犬も一緒なんだなー」と、その時思ったそうです

注射を打ってもらいました。
下痢が治まったら、今夜から「いつものご飯の半分の量」を食べさせてください。
ってことでした。
日曜日にまたペットホテルでお世話になるので、その時診ていただきお話もできるので
一旦通院は終了。

お腹の調子は悪いのに、元気いっぱいのリカでした。
でも食べていないので体重が7.35キロに

早く食べられるようになって、もうちょっと体重増やさないと心配です。
午後からは事務所へ。
夜は社食にお蕎麦をいただいて、お仕事でした。
